日経ダブルインバース(1357)の貸借情報と品貸料

スポンサーリンク

2025.05.20

日経ダブルインバースの逆日歩速報でわかる事
  • 注意喚起・申込停止の規制速報
  • 過去の逆日歩と貸借残高(グラフ化)
  • 高額逆日歩(実績がある場合)
  • 東証と日証金の残高比較(在庫がある場合)

日経ダブルインバース(1357)の逆日歩(品貸料)速報

逆日歩速報【更新日】2025年5月20日

2025年5月19日(月)の貸借残はプラス、逆日歩の発生はありません。
逆日歩速報は、更新日の前日データが最新です。

逆日歩・信用残高【時系列データ】

日経ダブルインバースの直近約180日間の逆日歩と残高(株不足)の状況が一目でわかるグラフ
融資残高や逆日歩の項目のクリックで、グラフ表示【ON】【OFF】の切り替え可能
時系列グラフは画面サイズに合わせて、拡大・縮小できます。
サイズが変わらない場合、ページを読み直してみてください。
残高: 日証金の発表する貸借残高の数値をグラフ化、融資はプラス、貸株はマイナス
差引残高(融資残高ー貸株残高)がマイナスなら株不足
逆日歩: 品貸料率を表示
株価: 逆日歩常連銘柄の場合、終値株価も表示

逆日歩・貸借倍率一覧リスト【日証金】

逆日歩・貸借倍率一覧リストは、45日、90日、180日と変更可能(デフォルト45日)

貸借情報【更新日】2025年5月19日

市場区分:東証

月/日逆日歩日数貸借倍率融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高
05/16(金)0.0115.416,66214,567319,03333216,02520,700298,333
05/15(木)0.018.982,4244,724326,9382079536,393290,545
05/14(水)0.038.869,3794,818329,2386,83129937,168292,070
05/13(火)0.0110.630,712975324,6776,8791,71630,636294,041
05/12(月)0.0111.582,5008,323294,940401,23925,473269,467
05/09(金)0.0111.2829,71161300,7635525,28526,672274,091
05/08(木)0.018.6311,85315,620271,1131,70636931,405239,708
05/07(水)0.039.143,2843,882274,8803,4735,23430,068244,812
05/02(金)0.018.6523,035210275,4784,08717931,829243,649
05/01(木)0.019.0521,9190.0252,6537,88197827,921224,732
04/30(水)0.0510.9824,33474230,7341,9006,59121,018209,716
04/28(月)0.018.033,58211,632206,4742,2537,54725,709180,765
04/25(金)0.016.9225,482723214,52413,9535,74031,003183,521
04/24(木)0.028.3345,03778189,76510,47295422,790166,975
04/23(水)0.0310.9115,6911,432144,8065612,50913,272131,534
月/日逆日歩日数貸借倍率融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高
04/22(火)0.018.589,3434,500130,5471,2468,61015,220115,327
04/21(月)0.015.572,49515,649125,7041,3313,71222,584103,120
04/18(金)0.015.5622,3936,775138,8584,8423,04524,965113,893
04/17(木)0.015.327,2732,387123,2405,6449,49423,168100,072
04/16(水)0.034.387,0464,367118,3545,2117,51827,01891,336
04/15(火)0.013.947,952100115,6751,60716,69529,32586,350
04/14(月)0.012.4312,638109107,82310,3097,95044,41363,410
04/11(金)0.012.271,84918,35395,29422,7091042,05453,240
04/10(木)0.015.7831,356764111,7985236,68919,35592,443
04/09(水)0.031.453,55015,01181,2061,50916,75555,99225,214
04/08(火)0.011.311,96316,54492,6677,6045,81071,23821,429
04/07(月)0.011.417,7602,81297,2482,38389,05969,44427,804
04/04(金)0.010.532,21823,65282,30040,99010,857156,120-73,820
04/03(木)5.0010.8217,31615,739103,73425,25013,077125,987-22,253
04/02(水)0.030.93,999462102,1573,5827,146113,814-11,657
月/日逆日歩日数貸借倍率融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高
04/01(火)0.010.843,32217,39298,62026,28419,042117,378-18,758
03/31(月)0.011.028846,038112,69076,621150110,1362,554
03/28(金)0.014.7121037,300158,64020,25514,31833,665124,975
03/27(木)0.017.066,17410,719195,7304216,03327,728168,002
03/26(水)0.036.0120,527832200,2754,81439133,340166,935
03/25(火)0.016.243,0273,690180,5803,0223,67328,917151,663
03/24(月)0.016.131,63611,265181,2433,2484,31329,568151,675
03/21(金)0.016.231,6114,625190,8724,0864,85030,633160,239
03/19(水)0.016.187,1343,945193,8863,5001,71531,397162,489
03/14(金)0.015.0116,56018,879126,7462,96188425,280101,466
03/13(木)0.015.5626,8490.0129,0652,92525,59423,203105,862
03/12(水)0.032.234,40611,354102,2160.04,46545,87256,344
03/11(火)0.012.1724,07111,111109,16419,3935,32150,33758,827
03/10(月)0.012.6552,5541,13896,2041041,45336,26559,939
03/07(金)0.010.583,37816,32944,78846,5600.077,708-32,920
月/日逆日歩日数貸借倍率融資新規融資返済融資残高貸株新規貸株返済貸株残高差引残高
証券金融会社の日証金が発表する「日証金貸借取引残高」を時系列に掲載
融資残高:信用買い残
貸株残高:信用売り残
貸借残高:貸株残高が融資残高を上回ったら株不足
貸借倍率:貸借倍率の計算: 融資残高 / 貸株残高 (小数点第三位を四捨五入)
:注意喚起
:申込停止

日経ダブルインバース(1357)の過去の高額逆日歩

日経ダブルインバースの貸借残高と逆日歩をグラフで比較
直近2年間で、逆日歩金額の多い順に表示
(今後表示期間は増やす予定)

高額逆日歩発生時のデータ【株価・信用残高・規制】

日経ダブルインバースの高額逆日歩グラフ、株価追加の詳細データ
日付株価逆日歩日数貸借
倍率
貸借
残高
規制市場
2023/1/4(水)40220.040.32-4,972,504東証
2024/7/25(木)1505.010.24-6,828,736東証
2025/4/3(木)14,4505.010.82-22,253東証
貸借倍率: 融資残高 / 貸株残高 (小数点第三位を四捨五入)
貸借残高: 融資残高 - 貸株残高
逆日歩金額が高い順に表示、同金額の場合は、貸借残高(株不足)の多い順

日経ダブルインバース(1357)の年間逆日歩発生率

調査期間(1年間):2024年5月20日~2025年5月16日

逆日歩発生率:発生回数を調査日数の239日で割った値
年間最高逆日歩:調査した1年間で最も高額な発生逆日歩

*最高逆日歩発生の日が複数ある場合、直近の日付を表示しています。

逆日歩調査の日数:239日

東証
0.01円以上の逆日歩発生数3回
1円以上の高額逆日歩発生数3回
逆日歩発生率1.3%
逆日歩発生年間ランキング1,254位
年間最高逆日歩5.00
最高逆日歩発生日2025/04/04
逆日歩発生ランキング:逆日歩がよく発生している銘柄がわかる


タイトルとURLをコピーしました